BLOG
ジブンハウスNEW VISUAL✨
こんにちは☀
今回は、ジブンハウスの仕様変更についてご紹介します!!
2024年2月から仕様変更をいたしました👏
何を変更したかといいますと・・・
1、外壁材
2、洗面化粧台(一部)
3、断熱等性能等級
4、サッシ
以上、簡単に4つの変更点があります。
それでは、一つずつどのように変更になったのかをご説明したいと思います😊
1、外壁材
標準仕様が「窯業系サイディング」から「窯業系平形スレート(ソリド)」に変更になりました。
今まで標準仕様で使用していた窯業系サイディングはなくなるのではなく、オプションとして残っています。
〈標準仕様〉
〈オプション〉
色は今まで通り3種類から選ぶことが出来ます。
・鉄黒→ANTICO
・錆茶→JAPONE
・セメント→ACANDIA
以上、「鉄黒」「錆茶」「セメント」の3種類になります!
外観のイメージがトップにもありますがこのような感じになります!
※外壁材は、全ての種類が変更となったわけではありません。
2、洗面化粧台
標準仕様が「ユニットタイプ」から「セミオープンキャビネット、ベッセルタイプ」に変更になりました。
〈標準仕様〉
こちらもシリーズに合わせて3種類の色があります。
※洗面化粧台もすべての種類に当てはまるわけではなく、変更できない種類もあります。
〈オプション〉
また、新たにリファ商品を取り入れた洗面室を選択できるようになりました!
お家でこんなにリファが使えるなんてすごい魅力的ですよね✨
3、断熱等性能等級
標準仕様が「断熱等性能等級4」から「断熱等性能等級5」に変更になりました。
断熱等性能等級とは
住宅お断熱性能がどれくらいかを示します。国土交通省が制定した「住宅の品質確保の促進等に関する法律(品確法)」において設けられました。等級は1~7段階あり、数字が大きいほど断熱性が高いことを示します。等級を満たすにはそれぞれの基準を満たすように断熱材や開口部などの建材を選ぶ必要があります。
各断熱等級の違い
等級 | 概要 |
等級7 |
・「HEAT20」G3と概ね同等※¹ ・「平成28年 省エネ基準」よりも、暖冷房にかかる一次エネルギー消費量※²を概ね40%削減できる |
等級6 |
・「HEAT20」G2と概ね同等※¹ ・「平成28年 省エネ基準」よりも、暖冷房にかかる一次エネルギー消費量を概ね30%削減できる |
等級5 | ・「ZEH水準」の断熱基準と同等 |
等級4 |
・「平成28年 省エネ基準」と同等 【等級5が新設される以前の最高等級】 |
等級3 | ・「平成4年 省エネ基準」 |
等級2 | ・「昭和55年 省エネ基準」と同等 |
等級1 | ・「昭和55年 省エネ基準」未満 |
※¹・・・5地域の基準値はHEAT20の断熱性能水準とは異なります。
※²・・・一次エネルギー消費量は、冷暖房機や家電、照明など、住宅で使用する各設備機器が消費するエネルギーの量を熱量に交換した合計値のこと。
UA値・ηAC値とは
断熱等級では日本を1~8の地域に区分し、それぞれに満たすべきUA値とηAC値の基準値が定められています。
✅UA値・・・UA値とは、室内・室外間の熱の通りやすさを示す値
✅ηAC値・・・ηAC値とは、冷房期にどれくらい太陽の日射熱が住宅内に入るかを示す値
※いずれも値が小さいほど断熱性が高くなります。
4、サッシ
標準仕様が「アルミ樹脂複合サッシ」から「樹脂サッシ」に変更になりました。
樹脂サッシとは
樹脂サッシとは、塩化ビニル樹脂から成型されたサッシ枠に複数ガラスなどで構成された窓です。
樹脂いサッシのメリット
1、断熱性の向上
樹脂サッシは、アルミサッシやアルミ樹脂複合サッシよりも熱貫流率の数値が低いことがほとんどなので、室内の暖かい室温を外に逃がす割合が圧倒的に少ないです。
2、結露がサッシに発生しずらい
結露の発生の原因の1つに外気と室内の温度差があります。あとは、湿度の量にも影響しますが樹脂サッシでは結露が発生することはほとんどありません。
3、防音性が高い
樹脂サッシは気密性に優れていますので、必然的に防音効果を発揮します。サッシの隙間から漏れ出す音や外からやってくる音の減少が期待できます。
4、さまざまなタイプから選べる
樹脂サッシは加工、着色がしやすいのでデザインの種類が豊富にあります。洋風の住宅だけでなく、和風の住宅にも取り入れやすいため住宅のデザインに合ったものを選べます。
樹脂サッシのデメリット
1、プラスチック製なので弱い
素材がプラスチック製の樹脂ということもあり、素材自体がアルミと比べて弱く劣化しやすいです。時間によって変形、変色する可能性があります。とはいっても、一般的な樹脂サッシの耐久年数は30~50年程度です。頻繁にメンテナンスや取替の必要が生じるわけではありません。
2、価格が高い
樹脂サッシはアルミサッシなどと比べると価格が高い傾向にあります。アルミ樹脂複合サッシはアルミサッシの1.5倍、すべて樹脂サッシで作る場合は、アルミサッシの2倍程度の費用がかかると言われています。
3、窓が重くなる
樹脂サッシはアルミサッシと比べて重くなります。アルミサッシと比べて強度が低く、その分厚みを持たせて強度を確保しているためです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
以上が、2月からの変更点になります!
洗面化粧台に関しては、今までは選択ができなくてい1種類でしたが2月からは選択ができるようになったのは嬉しい点ですね😊
やっぱり洗面化粧台には収納する場所がほしいですよね( *´艸`)
外壁材も今までにない雰囲気があり、おしゃれ感が増しました✨
また、月日が経つにつれて味が出てくるのも楽しみですね!!
一つとして同じものがない!なんかワクワクしちゃいます!
分からないことや気になることがありましたら、何でもお気軽にお問合せください🎵
〈お問合せ〉
お問い合わせ|庄南工業・ジブンハウス| 株式会社庄南工業 (shonan-jibunhouse.jp)
〈ジブンハウスHP〉
お問い合わせフォーム
- ・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
- ・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
- ・半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
- ・【必須】項目は必ず入力してください。
- ・お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。
以下のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
ご入力内容をご確認ください。