BLOG
建物価格=家に値段じゃない!家づくりの総予算

こんにちは!庄南工業です。
今日も夏日🍉
とっても暑いですね・・・
さてさて、
「家たてたいな」と思って調べ始めると、最初に目につくのが"建物本体価格”
でも実は…家づくりにかかるお金って、それだけじゃないんです。
今回は庄南工業のホームページやカタログに載っている"本体価格”、
それ以外に必要なコストについて、
庄南工業の考える"家づくりの総予算”についてまとめてみました。
建物価格だけを見ていると、あとで、「こんなにもかかるの??」と驚くことも。
だからこそ、最初に"全体像”を知っておくことが大切です。
家づくりの費用は大きく3つ
ざっくり分けると、家づくりにかかる費用はこの3つで構成されています。
✅本体工事費・・・約7割
✅付帯工事費・・・約2割
✅諸費用・・・・・約1割
それぞれ、具体的に見ていきましょう。
本体工事とは?
「本体工事」とは、建物そのものをつくるための工事のこと。
つまり、柱や壁、屋根、床など、家も構造そのものから内装、設備までを含む
いわゆる"家本体”にかかる費用です。
本体工事に含まれるもの
・基礎工事(建物の土台部分)
・工事構造体(柱、梁、屋根など)
・内装工事(床、壁、建具、天井など)
・設備工事(キッチン、お風呂、トイレ、洗面など)
・電気、給排水工事(照明、配線、水回りなど)
庄南工業のジブンハウスは、必要なものをしっかり含んだ安心の基本プランに
なっています。もちろん、「お風呂を変えたい」「キッチンをグレードアップしたい」
といったオプションも可能です。
逆に「ここは削ってもいいかな」となれば、減額にもなります。
付帯工事とは?
「付帯工事」とは、建物そのもの以外に必要になる工事のこと。
つまり、"家をたてるための準備”や"快適に暮らすための周辺工事”を指します。
建物はどこでも同じように建てられるわけではありません。
土地の条件や周辺環境によって、必要な工事が全く違ってきます。
この付帯工事の内容と金額は、家づくりの総予算に大きく影響するポイントなんです。
よくある付帯工事ベスト4
①地盤改良工事
土地の強度は見た目ではわかりません。地盤調査をして、必要と判断されれば補強が必要に。
→内容によっては50万~100万円以上かかることもあります。
②上下水道の引き込み工事
土地に上下水道の引き込みがない場合、道路から引き込む必要があります。
→引き込み距離によっては数十万円~になることもあります。
③造成・擁壁工事
土地に高低差がある、崖がある、変形地などの場合に必要
→整地したり、擁壁をつくるなどで数百万円単位の工事になることもあります。
④外構工事
フェンス、植栽、アプローチ、駐車場、カーポートなど。
→おしゃれに仕上げたいほどコストもアップします。内容次第で100万円以上になることもあります。
つまり・・・
「建物の価格=家づくりの費用」ではありません!!
特に付帯工事は、土地の条件によって金額が大きく変わる部分。
同じ建物でも、建てる場所が違えば、総予算も変わってくるのはこのためなんです。
諸費用とは?
「諸費用」とは、建物の工事費や土地代とは別にかかる、手続きや契約に関する費用のこと。
目立たない存在ですが、積重なると数十万円~100万円以上になることもあるので、しっかり
把握しておきたい部分です。
諸費用に含まれる主なもの
①登記関係の費用
土地や建物の名義を登記する手続き。司法書士に依頼するケースが一般的。
→所有権保存登記・表示登記・抵当権設定登記など
数万円~数十万円程度が目安。
②住宅ローン関係の費用
住宅ローンを借りる際にかかる各種手数料や保証料など。
→銀行によって異なりますが20万円~50万円程度みておくと安心です。
③火災保険・地震保険
万が一に備える大切な保険。住宅ローンを組む際は、火災保険加入がほぼ必須。
→保険期間や内容によっても変わりますが、10万~30万円程度が一般的。
④印紙代
土地売買契約書や建物請負契約に貼る印紙など。
→数千円~数万円程度
⑤水道加入金・引き込み負担金
地域によって異なりますが、新築時に水道を使うための初期費用がかります。
→数万円~数十万円程度
家づくりの総予算は「人それぞれ」
同じ建物を建てるとしても、
・土地の条件
・ライフスタイルや家族構成
・好みやこだわり
によって、必要な工事や選ぶものが違ってくるため、
家づくりにかかる金額は本当にひとそれぞれです。
庄南工業では...
家づくりはお客様それぞれ違うもの。
がからこそ、間取りやデザインだけでなく、かかる費用や予算の組み方も一人ひとりに
あわせて丁寧にお伝えしています。
家づくりの「本当の金額」ちゃんと見えてますか?
同じ建物でも、建てる場所が違えば金額もかわる。
同じ金額でも、選ぶものが違えば暮らし方もかわる。
だから、庄南工業では、お客様ひとりひとりに合わせた
「家づくりにかかる全体の金額」をしっかりとご説明しています。
まずはお気軽にご相談ください。
「何に、どのくらいかかるの?」
「この土地だとどんな準備が必要?」
「私たちの場合はいくらかかる?」
そんな疑問を相談会でお話しください。
庄南工業の"ちょっとかっこよくて、ずっと快適な家づくり”
ぜひ一度、お話しにお越しください。