お問い合わせ

資料請求

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

BLOG

建物価格=家に値段じゃない!家づくりの総予算

建物価格=家に値段じゃない!家づくりの総予算 画像

こんにちは!庄南工業です。

今日も夏日🍉

とっても暑いですね・・・

さてさて、

「家たてたいな」と思って調べ始めると、最初に目につくのが"建物本体価格”

でも実は…家づくりにかかるお金って、それだけじゃないんです。

今回は庄南工業のホームページやカタログに載っている"本体価格”、

それ以外に必要なコストについて、

庄南工業の考える"家づくりの総予算”についてまとめてみました。

建物価格だけを見ていると、あとで、「こんなにもかかるの??」と驚くことも。

だからこそ、最初に"全体像”を知っておくことが大切です。

家づくりの費用は大きく3つ

ざっくり分けると、家づくりにかかる費用はこの3つで構成されています。

✅本体工事費・・・約7割

✅付帯工事費・・・約2割

✅諸費用・・・・・約1割

それぞれ、具体的に見ていきましょう。

本体工事とは?

「本体工事」とは、建物そのものをつくるための工事のこと。

つまり、柱や壁、屋根、床など、家も構造そのものから内装、設備までを含む

いわゆる"家本体”にかかる費用です。

本体工事に含まれるもの

・基礎工事(建物の土台部分)

・工事構造体(柱、梁、屋根など)

・内装工事(床、壁、建具、天井など)

・設備工事(キッチン、お風呂、トイレ、洗面など)

・電気、給排水工事(照明、配線、水回りなど)

 

庄南工業のジブンハウスは、必要なものをしっかり含んだ安心の基本プランに

なっています。もちろん、「お風呂を変えたい」「キッチンをグレードアップしたい」

といったオプションも可能です。

 

逆に「ここは削ってもいいかな」となれば、減額にもなります。

付帯工事とは?

「付帯工事」とは、建物そのもの以外に必要になる工事のこと。

つまり、"家をたてるための準備”や"快適に暮らすための周辺工事”を指します。

建物はどこでも同じように建てられるわけではありません。

土地の条件や周辺環境によって、必要な工事が全く違ってきます。

この付帯工事の内容と金額は、家づくりの総予算に大きく影響するポイントなんです。

よくある付帯工事ベスト4

①地盤改良工事

土地の強度は見た目ではわかりません。地盤調査をして、必要と判断されれば補強が必要に。

→内容によっては50万~100万円以上かかることもあります。

②上下水道の引き込み工事

土地に上下水道の引き込みがない場合、道路から引き込む必要があります。

→引き込み距離によっては数十万円~になることもあります。

③造成・擁壁工事

土地に高低差がある、崖がある、変形地などの場合に必要

→整地したり、擁壁をつくるなどで数百万円単位の工事になることもあります。

④外構工事

フェンス、植栽、アプローチ、駐車場、カーポートなど。

→おしゃれに仕上げたいほどコストもアップします。内容次第で100万円以上になることもあります。

つまり・・・

「建物の価格=家づくりの費用」ではありません!!

特に付帯工事は、土地の条件によって金額が大きく変わる部分。

同じ建物でも、建てる場所が違えば、総予算も変わってくるのはこのためなんです。

諸費用とは?

「諸費用」とは、建物の工事費や土地代とは別にかかる、手続きや契約に関する費用のこと。

目立たない存在ですが、積重なると数十万円~100万円以上になることもあるので、しっかり

把握しておきたい部分です。

諸費用に含まれる主なもの

①登記関係の費用

土地や建物の名義を登記する手続き。司法書士に依頼するケースが一般的。

→所有権保存登記・表示登記・抵当権設定登記など

数万円~数十万円程度が目安。

②住宅ローン関係の費用

住宅ローンを借りる際にかかる各種手数料や保証料など。

→銀行によって異なりますが20万円~50万円程度みておくと安心です。

③火災保険・地震保険

万が一に備える大切な保険。住宅ローンを組む際は、火災保険加入がほぼ必須。

→保険期間や内容によっても変わりますが、10万~30万円程度が一般的。

④印紙代

土地売買契約書や建物請負契約に貼る印紙など。

→数千円~数万円程度

⑤水道加入金・引き込み負担金

地域によって異なりますが、新築時に水道を使うための初期費用がかります。

→数万円~数十万円程度

家づくりの総予算は「人それぞれ」

同じ建物を建てるとしても、

土地の条件

ライフスタイルや家族構成

好みやこだわり

によって、必要な工事や選ぶものが違ってくるため、

家づくりにかかる金額は本当にひとそれぞれです。

庄南工業では...

家づくりはお客様それぞれ違うもの。

がからこそ、間取りやデザインだけでなく、かかる費用や予算の組み方も一人ひとりに

あわせて丁寧にお伝えしています。

家づくりの「本当の金額」ちゃんと見えてますか?

同じ建物でも、建てる場所が違えば金額もかわる。

同じ金額でも、選ぶものが違えば暮らし方もかわる。

だから、庄南工業では、お客様ひとりひとりに合わせた

「家づくりにかかる全体の金額」をしっかりとご説明しています。

まずはお気軽にご相談ください。

「何に、どのくらいかかるの?」

「この土地だとどんな準備が必要?」

「私たちの場合はいくらかかる?」

そんな疑問を相談会でお話しください。

庄南工業の"ちょっとかっこよくて、ずっと快適な家づくり”

ぜひ一度、お話しにお越しください。

お問い合わせフォーム

  • ・お問い合わせフォームに必要事項のご入力をして送信ボタンをクリックしてください。
  • ・メールアドレスは正しくご入力下さい(弊社より返信メールが届きません。)
  • ・半角カナ入力は文字化けの原因になりますので、全角カナでご入力頂きますようお願いします。
  • 【必須】項目は必ず入力してください。
  • ・お使いのメールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定により「迷惑メール」と認識され、メールが届かない場合があります。
    以下のドメインを受信できるように設定をお願い致します。

ご入力内容をご確認ください。

お名前
お名前(姓)を正しく入力して下さい。
お名前(名)を正しく入力して下さい。

ふりがな
ふりがな(せい)を正しく入力して下さい。
ふりがな(めい)を正しく入力して下さい。

電話番号
電話番号を正しく入力してください。
電話番号を正しく入力してください。
電話番号を正しく入力してください。

メールアドレス
メールアドレスを正しく入力して下さい。

ご希望の連絡方法
ご希望の連絡方法を選択してください

郵便番号
郵便番号(上3桁)を正しく入力してください。
郵便番号(下4桁)を正しく入力してください。

-

ご住所
ご住所を正しく入力して下さい。

来場希望日

来場希望時間

お問合わせ・伝言等

プライバシーポリシー

株式会社庄南工業(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)におけるプライバシー情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(プライバシー情報)

プライバシー情報のうち「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報を指します。
プライバシー情報のうち「履歴情報および特性情報」とは,上記に定める「個人情報」以外のものをいい,ご利用いただいたサービスやご購入いただいた商品,ご覧になったページや広告の履歴,ユーザーが検索された検索キーワード,ご利用日時,ご利用の方法,ご利用環境,郵便番号や性別,職業,年齢,ユーザーのIPアドレス,クッキー情報,位置情報,端末の個体識別情報などを指します。

第2条(プライバシー情報の収集方法)

当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や,決済に関する情報を当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
当社は,ユーザーについて,利用したサービスやソフトウエア,購入した商品,閲覧したページや広告の履歴,検索した検索キーワード,利用日時,利用方法,利用環境(携帯端末を通じてご利用の場合の当該端末の通信状態,利用に際しての各種設定情報なども含みます),IPアドレス,クッキー情報,位置情報,端末の個体識別情報などの履歴情報および特性情報を,ユーザーが当社や提携先のサービスを利用しまたはページを閲覧する際に収集します。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
(1)ユーザーに自分の登録情報の閲覧や修正,利用状況の閲覧を行っていただくために,氏名,住所,連絡先,支払方法などの登録情報,利用されたサービスや購入された商品,およびそれらの代金などに関する情報を表示する目的
(2)ユーザーにお知らせや連絡をするためにメールアドレスを利用する場合やユーザーに商品を送付したり必要に応じて連絡したりするため,氏名や住所などの連絡先情報を利用する目的
(3)ユーザーの本人確認を行うために,氏名,生年月日,住所,電話番号,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号,配達証明付き郵便の到達結果などの情報を利用する目的
(4)ユーザーに代金を請求するために,購入された商品名や数量,利用されたサービスの種類や期間,回数,請求金額,氏名,住所,銀行口座番号やクレジットカード番号などの支払に関する情報などを利用する目的
(5)ユーザーが簡便にデータを入力できるようにするために,当社に登録されている情報を入力画面に表示させたり,ユーザーのご指示に基づいて他のサービスなど(提携先が提供するものも含みます)に転送したりする目的
(6)代金の支払を遅滞したり第三者に損害を発生させたりするなど,本サービスの利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの利用をお断りするために,利用態様,氏名や住所など個人を特定するための情報を利用する目的
(7)ユーザーからのお問い合わせに対応するために,お問い合わせ内容や代金の請求に関する情報など当社がユーザーに対してサービスを提供するにあたって必要となる情報や,ユーザーのサービス利用状況,連絡先情報などを利用する目的
(8)上記の利用目的に付随する目的

第4条(個人情報の第三者提供)

当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)予め次の事項を告知あるいは公表をしている場合
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合は第三者には該当しないものとします。
 (1)当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
 (2)合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
 (3)個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いているとき

第5条(個人情報の開示)

当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
(1)本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
        (3)その他法令に違反することとなる場合
前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第6条(個人情報の訂正および削除)

ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正または削除を請求することができます。
当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正または削除を行い,これをユーザーに通知します。

第7条(個人情報の利用停止等)

当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行い,その結果に基づき,個人情報の利用停止等を行い,その旨本人に通知します。ただし,個人情報の利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,本人の権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じます。

第8条(プライバシーポリシーの変更)

本ポリシーの内容は,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第9条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせは,下記の窓口までお願いいたします。

株式会社庄南工業
住所:愛知県尾張旭市庄南町二丁目6番地9
電話:052-772-5435


プライバシーポリシーに同意した上でお問い合わせください。

welcome

CONTACT

営業時間 / 9:00 – 18:00

株式会社庄南工業 庄南工業一級建築設計事務所
事務所&ショールーム/〒488-0823
愛知県尾張旭市庄南町二丁目6番地9

ページの先頭へ戻る

© 2024 株式会社庄南工業.
Created by ABABAI Co.,Ltd.